メニュー

よくあるご質問

初診予約について

持ち物について教えてください

保険証とマイナンバーカード

問診票(当院ホームページよりダウンロードいただけます)

不妊治療問診票(女性用)

不妊治療問診票(男性用)

婚姻関係で世帯が同一の方の場合:住民票(世帯全員写しである。続柄が記載されているもの)

世帯が別、事実婚の場合:各々の住民票と戸籍謄本(世帯全員写しである。続柄が記載されているもの)

→住民票・戸籍謄本は発行日から3か月以内のものをご準備ください

スクリーニング採血項目チェックリスト(当院ホームページよりダウンロードいただけます)

採血項目チェックリスト

→該当のある項目の検査結果のコピーをご持参ください※1年以内のもの(ご返却できないため必ずコピーをご準備ください)

ご注意:来院されてから問診票を記入される場合は、予約時間の30分前にご来院ください(ただし、当院診療開始時間にご予約の場合は15分前にご来院ください)

 

夫婦で受診したいんですが1枠一人分しか予約が取れません

妻あるいは夫(ペアのうちどちらか)の予約だけで結構です

ご来院された際確認させていただきます

 

腹腔鏡手術希望ですがおこなっていますか

現在当院では腹腔鏡手術はおこなっておりません

 

子宮鏡検査のみ希望ですが受診できますか

検査だけでもご受診していただけますが、ポリープや筋腫があった場合、当院では通院中の患者様以外のポリープ、筋腫の手術はおこなっておりませんのでご注意ください

→HCV/HBs・梅毒(RPR/TP)・HIV・クラミジア抗体IgA/IgG の採血が必要となります

→クラミジアPCR検査陰性の確認が必要となります

 上記検査は過去1年以内にされていれば採用できますので、検査結果のコピーを持参ください

 

卵管造影検査のみ希望ですが受診できますか

検査だけでもご受診していただけます。必要な場合は卵管鏡下卵管形成術も当院でしていただけます

→HCV/HBs・梅毒(RPR/TP)・HIV・クラミジア抗体IgA/IgG の採血が必要となります

→クラミジアPCR検査陰性の確認が必要となります

 上記検査は過去1年以内にされていれば採用できますので、検査結果のコピーを持参ください

 

他院データは採用できますか

1年以内の検査結果と、スクリーニング採血項目チェックリスト(当院ホームページよりダウンロードいただけます)を持参していただけましたら採用できます

→該当のある項目の検査結果のコピーをご持参ください※1年以内のもの(ご返却できないため必ずコピーをご準備ください)

 

産み分けについて

パーコール法の産み分けをおこなっていますか

おこなっていない

→当院ではタイミングによる指導のみおこなっております

 

検査について

慢性子宮内膜炎検査予約をしたいが月経12日目でもいいか(どの時期に予約をすればいいか)

排卵前であること、もしくは避妊していれば検査可能です

慢性子宮内膜炎検査当日、茶おり・付着程度の出血がありますが受けられますか

原則出血がない時期に実施だが、拭いたら付く程度の出血であれば検査可能です

慢性子宮内膜炎検査前日に性交渉してもいいですか

検査前の性交渉は控えてください

慢性子宮内膜炎検査後出血が続いていますが問題ないですか

月経初日程度の出血が1週間以内までは経過観察可能、量または期間がそれ以上なら受診して下さい。
38度以上の発熱、我慢できないほどの痛みがある場合は当日受診して下さい

子宮卵管造影検査の造影剤は水溶性か油性か

水溶性(イソビスト)と油性(リピオドール)です

一般周期

プレマリンとノアルテンを飲み切ったが、まだ生理が来ません。いつ来ますか

飲み切った2、3日後に生理がきますが一週間経ってもこなければ受診をしてください

ブセレリンはどのくらいもつか

約50回分※必ず冷蔵保存

→開封後6か月が使用期限です

人工授精後にタイミング取ったほうがいいですか

取ってもいいですが、必須ではありません(妊娠につながるわけではない)

採卵周期、自己注射指導について

自己注射指導について教えてください

当院では、ペン型とシリンジに薬が用意されたものを使っています

初めて処方された日に看護師より指導させていただきます(使用したことのある方はその旨看護師までお伝えください)

説明書や同意書を見た、自分でできると思うので指導は受けなくてもいいですか

医療資格がない場合、実際に実施したことがない場合には必ず指導が必要です

採卵周期開始で予定ですが、生理5日目でしか来院できなません、どうすればいいですか

その日にしか来られないのであればやむを得ないので、その日に来ていただき採血とエコーで採卵周期に入れるかどうか確認することは可能
ただ、ひとつだけ卵胞が育ちはじまり大きさにばらつきが出る可能性があります

注射の薬剤をこぼしてしまったのですが、どうすれば良いですか

半分以上こぼした場合、取りに来ていただくか予定を1日早めて来院。半分未満の場合、多少不足するがそのまま打ってください

排卵誘発剤は何時に打ちますか

21時~24時の間に打ってください

また、極端に時間差が出ないようにしてください

クロミッドの内服を忘れてしまいました

朝1錠、夕1錠で朝忘れた・・・夕2錠内服その後は通常通り
朝1錠、夕1錠で夕忘れた・・・翌朝2錠内服その後は通常通り
夕1錠で翌朝のみ忘れに気づいた・・・翌朝に1錠内服し夕からは通常通り

移植周期中について

移植周期開始月経3~4日目来院の指示だが月経6~7日目になってしまいますが大丈夫ですか

自然周期の場合は、多くの場合問題ありません
ホルモン補充周期の場合、E2が上昇したり卵胞が育ったりして周期キャンセルになる可能性がありますが周期に入ることもあります。ご了承いただけるのであればご来院下さい

昼分の薬を持参し忘れ出かけてしまい帰宅する夜まで内服できません どうしたらいいですか

帰宅後すぐに内服し、夜の分は就寝前に内服してください
帰りが遅い場合は昼の分はスキップし夜は通常通りの量を使ってください
(一回分のスキップが大きな影響を与えるとは考えにくい)

エストラーナテープが剥がれてしまった 新しいものをはってもいいですか

絆創膏や医療用テープなどで上から押さえれば使用継続可能です
新しいものを使ってもいいですが予備がない場合はお問い合わせください

判定日を待たずに生理がきたので薬の内服をやめても良いですか

着床出血の可能性がありますのでお薬は飲み続けて予定通り判定にご来院下さい(月経2日目よりも明らかに多い出血の場合は医師に確認)

次回月経2~4日目で移植周期開始予約の予定だが生理がきません 受診が必要ですか

生理予定日から1週間遅れていたら妊娠検査薬をし、陰性ならさらに1週間様子みてまだこなければ受診をしてください

妊娠中

妊娠判定を受けルトラール、ユベラ、ダクチルが残っています 服用は続けますか

特別な指示がない限り最後まで飲んで終了してください。大量に残っている場合は妊娠5週以降は中止してかまいません

昨夜ナプキンがいっぱいになる程度の鮮血がでてお腹がチクチク痛みましたが現在は快復しています

止血したのであればそのまま様子をみて構わないです。 再度、出血すれば受診をしてください

妊娠中ですが歯医者で麻酔あるいはレントゲンを撮影するが問題ないですか

麻酔は問題ありません。レントゲンの際は腹部遮蔽をしていただいてください

頭痛があるのですが、市販の鎮痛剤内服をしてもいいですか

妊娠初期の内服はなるべく避けてください。どうしても内服する場合はアセトアミノフェンのみ内服可能です

※用法用量は添付文章の指示に従ってください

流産手術について

手術の日程が決まっているが当日までに子宮内容物が出てきました

ご来院ください。出てきたものはジップロック等に包んで、来院するまで冷蔵庫にて保管しご持参ください

術後の出血が継続しています

1か月程度は出血が出たり止まったりを繰り返します。生理2日目以上の出血が何日も続く場合、痛み、発熱がある場合は来院をして下さい

凍結物(卵子・受精卵・SEET・精子)の保存継続・廃棄について

凍結物の更新費用を紛失してしまいました

当院HPやアプリ(@Linkアットリンク)からダウンロードすることができます

ホームページからのダウンロード方法がわかりません

検索エンジン(Googleなど)で【三軒茶屋ARTレディースクリニック】と検索

 ・診療案内→凍結保存の継続・廃棄のご案内→依頼書類ダウンロード

  →Wovieへログイン→凍結保存継続廃棄より必要な依頼書を選択

  →印刷(コンビニエンスストア等でも印刷可)もしくはダウンロード(PDF形式)

アプリからのダウンロード方法がわかりません

 ・アプリ(@Linkアットリンク)→右上のメニュー→Wovieへログイン

  →凍結保存継続廃棄より必要な依頼書を選択

  →印刷(コンビニエンスストア等でも印刷可)もしくはダウンロード(PDF形式)

保険と自費のどちらで更新すればいいですか

 保険の場合は医師の許可が下りてからとなります。受診もしくはオンライン診療で医師に確認してください

保管期限が切れてしまっていますが 更新はできますか

 電話にて凍結物があるか確認をお願いします

凍結物の期限がわかりません

 電話にて確認をお願いします

更新・廃棄の依頼書がないので郵送してほしい

 基本的に郵送はしていないため、個人でダウンロードをしていただきます

 

凍結物(卵子・受精卵・SEET・精子)の移送について

引っ越しをしたので凍結物を移送したい

 

①移送先のクリニック・病院名

 

②移送方法(患者様ご自身で移送・業者が移送)

 

③移送容器(移送先の容器・業者の容器・当院の容器)

 

④移送説明書・同意書の提出・搬出料金支払い

 

⑤移送候補日(複数)

上記を確認の上お電話ください

 

引っ越しをしたので凍結物を受け入れてほしい

 

①保管先のクリニック・病院名

 

②移送方法(患者様ご自身で移送・業者が移送)

 

③移送容器(移送先の容器・業者の容器・当院の容器)

 

④移送凍結物保存依頼書の提出・保管料金支払い

 

⑤移送候補日(複数)

上記を確認の上お電話ください
 

PGT-Aを実施した受精卵の移送は可能ですか

 搬出・搬入ともに不可となります

保険周期採卵の受精卵を持ち込むのは可能ですか

 可能ですが、自費で保管料がかかります

海外で凍結した受精卵を持ち込むのは可能ですか

 受精卵の凍結時に使用した凍結試薬によって当院で融解できるか判断しますので ご受診いただき、医師へご相談ください

海外への受精卵の移送は可能ですか

 可能ですが移送先のクリニック・病院・移送業者は患者様ご自身でお探しください

 

受精卵の凍結基準について

保険周期採卵の凍結基準

 基本的に妊娠率の高い5日目以降の良好胚盤胞【グレードBB↑+CA】を凍結

 なかなか良好胚盤胞まで育たないという方は、5日目以降の胚盤胞グレードCC以外を凍結も可

 胚盤胞まで育たないという方は3日目の初期胚での凍結も可

 BB↑+CA>CC以外>初期胚

自費周期の凍結基準

 基本的に5日目以降の胚盤胞を凍結する際に、グレードCC単独での凍結はしていない

※ご希望があればグレードCC単独凍結も可

メリット

デメリット

他に凍結胚盤胞がある場合、

2個移植が可能

凍結料金の発生

グレードはあくまでも形態的評価であり、

妊娠する可能性もある

妊娠率が低い

 

培養

3日目

4日目

5日目

6日目

No.1

7cellG3

Morula

3AB

 

No.2

9cellG3

Morula

BL1

4CC

No.3

4cellG3

5cellG4

5cellG4

5cellG4

No.4

8cellG3

Morula

3CC

 

5日目 No.1 No.4 凍結でき

6日目 No.2 基本的に凍結しないが、希望があれば凍結可

 

その他

風疹ワクチン

夫:いつでも接種可能です。
妻:ワクチンをうってから二ヶ月以内は妊娠を控える(タイミング・IUIはお休み) 胚移植は胚移植日がワクチンから二ヶ月後以降になるように調整します。採卵は卵子に影響しないので実施可能です(自費)

インフルエンザワクチン

妊娠の有無に係らずいつでも接種可能です

コロナワクチン

妊活中、妊娠中でもワクチン接種を推奨しています。ただし採卵、胚移植、手術の当日とその前後2~3日は避けてください

花粉症の薬

一般的な点眼薬、点鼻薬、内服薬は問題ありません

サプリメント使用期間

DHEA:月経開始から採卵(排卵)日前日まで内服※移植周期は内服禁止
イノシトール:採卵周期開始〜採卵日前日まで服用
メラトニン:月経開始から採卵(排卵)に前日まで服用

胚凍結更新・破棄

破棄希望で離婚したため夫がサインできない場合は妻のサインのみで可です。
更新手続きは1年経つ少し前が望ましいが、いつでも更新可能です。更新方法:①窓口にてお支払い ②所定の銀行口座へ振込と依頼書は郵送にてお手続きができます

チラージン

まとめての処方希望の場合は最大3か月分処方可能です。

子宮頸がん検診

移植周期中行っても問題ありません。 ※基本的に移植後以外は検査可能です。

卒業後のサプリ販売

本人:お腹が目立たなければ本人が来院して購入していただけます。
夫:いつでも購入していただけます。
妊娠中OKのサプリ・・・葉酸、ビタミンD

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME